車に電圧計を付けたい!
電圧計があればバッテリーの状態、オルタネーターの充電状態がリアルタイムで知ることができます。
バッテリー電圧は13.5〜14.5Vが正常値です。
セイワ W852
スペック
- シガーソケット
- 電圧計
- 電波時計
- 内外気温表示
- USBポート
- バックライトLED 2色
車のシガーソケットに挿すだけでバッテリー電圧を知ることができます。
ただの電圧計だけでなく、電波時計や車内や車外の気温を知ることもできます。
小さい子どもさんがいる人にはエアコンの温度管理などにも使えます。
USBポートも1つ付いていてスマホなどの充電をする事も可能です。
バックライトを白色か青色に選ぶことができて、自分の見やすい色に変更できます。
ナポレックス Fizz-1025
スペック
- シガーソケット
- 電圧計
- 電圧異常ブザー
- 電波時計
- 内外気温表示
- バックライト色変更可能
シガーソケットに挿すだけでバッテリー電圧が分かるだけでなくバッテリー電圧が低かったり高かったり異常な場合はブザーで教えてくれます。
電波時計も付いていて時計のない車に乗っている人にはオススメです。
内外気温も分かるので車内と車外の温度差を知ることもできます。
バックライトも白色か青色で変更が可能、見やすい色に設定できます。
シガーソケット電圧計
スペック
- シガーソケット
- 電圧計
- USBポート2つ
シガーソケットに挿すだけでバッテリー電圧が分かります。
車のスマホの充電をするのに役立つUSBポートが2つ付いているので2台同時にスマホを充電することもできます。
-
-
車のシガーソケットを増設したい!けど元々のやつも使いたい
車にシガーソケットを増設したい!けど元々のシガーソケットもしっかり使いたい!元々のシガーソケットも普通に使えて新しくシガーソケットを増設する方法を紹介します。 車のシガーソケットを増設する方法 車にシ ...
続きを見る
カーチャージャーパネル
スペック
- 電圧計
- USBポート2つ
- シガーソケット
- スイッチ付き
- 車と一体感
カーチャージャーパネルは配線と取り付け加工が必要になりますが、車との一体感がありシガーソケットとは別にバッテリー電圧が分かります。
USBポートも2つ付いていてシガーソケットUSBなどが必要ありません。
シガーソケットの差し込みも付いているので純正のシガーソケット別に配線をすれば2つのシガーソケットを使う事ができます。
必要のない時はスイッチでオンオフができて、車のバッテリーにも優しい仕様になっています。
オートゲージ 電圧計
スペック
- 電圧計
- 追加メーター
- レーシー
- アナログ表示
電源と取り付け加工が必要ですが、オートゲージの電圧計を使うとデジタル表示ではなく、アナログで針がバッテリー電圧を表示してくれます。
追加メーターで車をカスタムしたい人には簡単で実用的なカスタムアイテムではないでしょうか。
-
-
簡単で、安全で、確実で、安定した車の電源の取り出し方法とは
車にLEDを付けたい、シガーソケットを潰さず3連シガーソケット付けたい。 車のどこから電源取り出しするのか分からない、そんな方にオススメに記事になっています。 自分でLEDや3連シガーソケットなどの電 ...
続きを見る
カシラム ボルトメーター
スペック
- シガーソケット
- 電圧計
- 電波時計
- 外気温度表示
- 3連メーター風
- バックライト色変更可
シガーソケットに挿すだけでバッテリー電圧が分かります。
電波時計に外気温表示もできます。その見た目が3連メーターにそっくりです。
シガーソケットに挿すだけで簡易3連メーターにしてカスタムしたい人にピッタリの電圧計ではないでしょうか。
OBD電圧計
スペック
- 電圧計
- 車両情報が分かる
- OBD
新しい車のOBDシステムに繋ぐだけで実際に車のコンピューターに送られている正確なバッテリー電圧および車両情報が分かります。
OBDは車屋さんなどで使われる診断機を繋ぐカプラーで普段は使われていない事が多いです。
OBD電源から電源供給できるものであれば電圧計以外の情報も分かるので値段以上のものが得られますよ。
ユピテル SUPER CAT
スペック
- 電圧計
- OBD対応
- レーダー探知機
バッテリー電圧表示はもちろんのこと、OBD電源に繋げば、車両情報がほとんど丸裸になります。
車の状態が正常でないと落ち着かない人にはオススメです。
本来はレーダー探知機なので、スピードを出しすぎてしまう人はレーダー探知機を考えた方がいいと思います。
KN企画 電圧計
スペック
- 電圧計
- 小さい
- 防水
バイク用の電圧計ですが、小さいので車に取り付けても場所をとらず、目立たない電圧計です。
あまりカスタムアイテムなどを派手に付けたくない人には小さい電圧計が向いています。
防水だけあって、ちっとやそっとでは壊れません。
まとめ
- セイワ W852
- ナポレックス Fizz-1025
- シガーソケット電圧計
- カーチャージャーパネル
- オートゲージ 電圧計
- カシムラ ボルトメーター
- OBD電圧計
- ユピテル SUPER CAT
- KN企画 電圧計
以上、電圧計9選の紹介でした。
車のバッテリーはいつあがってしまうか分かりません。
日頃から電圧計でバッテリー電圧をチェックしておくとバッテリーが弱い事がバッテリーあがりになる前に知る事ができます。
もしバッテリーが上がってしまった時にはジャンプスターターを持っておくと便利ですよ。
-
-
コロナ禍で車に乗る機会が減り急なバッテリー上がりにはコレ
みなさんは車のバッテリー上がりを体験したことがありますか。私は幸いにもバッテリー上がりになったことはありません。 車のバッテリー上がりになったことがありませんが、ジャンプスターターをいつも車に常備して ...
続きを見る