車中泊

車中泊でエンジンをかけてお酒を飲むのは飲酒運転扱いになる?

楽しい車中泊で車のエンジンをかけてお酒を飲んでも、運転席に座ってハンドルを握ってお酒を飲んでも、車を動かさなければ飲酒運転にはなりません。

車中泊での飲酒の注意点

車中泊でお酒を飲みたくなる時ありますよね。

車中泊でお酒を飲んだら当たり前のことですが車を運転してはいけません。

ではエンジンをかけて、車内でお酒を飲むことはどうなのでしょうか。

エンジンをかけてお酒を飲んでも飲酒運転にはならないので、思う存分お酒を飲む事ができます。

ただ、車を発進しようとする動作をしてしまうと飲酒運転扱いになってしまいます。具体的にはサイドブレーキをおろしたりギアを入れたりする事です。

ならハンドルを握るのもアウトじゃね?って思いますがハンドルを触っても車は発進しないのでセーフになります。

車中泊で飲むならひとりで、飲むことはオススメできません。

車中泊する駐車場などで急きょ車を動かして欲しいとお願いされた時などお酒を飲んでいたら動かすこともできません。

たとえ駐車場内であろうと飲酒運転になってしまいます。

車中泊でお酒を飲むなら複数人で誰か1人はノンアルコールビールで我慢しましょう。

  • エンジンかけてお酒を飲んでも飲酒運転にならない
  • 車中泊で飲むなら複数人、うち1人はノンアル

そもそも飲酒運転とは?

飲酒運転は2種類に分けられて「酒気帯び運転」、「酒酔い運転」があります。

酒気帯び運転は、ちょっと飲んだだけ状態ですね。呼気アルコール度数0.15mg/L以上、血中アルコール濃度0.03%以上で酒気帯び運転になります。

3年以下の懲役、50万以下の罰金が課せられます。

酒酔い運転は、あからさまに酔っている状態で、真っ直ぐ歩けない、焦点が合わない、会話ができないなどが挙げられます。

5年以下の懲役、100万円以下の罰金が課せられます。

免許証は最低でも免停90日になります。

酒気帯び運転呼気アルコール濃度0.15mg/L以上、0.25mg/L未満で13点、免停90日です。

酒気帯び運転でも呼気アルコール濃度0.25mg/L以上になると25点、免許取消し、2年間免許をとる事ができません。

酒酔い運転では、35点、免許取消し、3年間免許をとる事ができません。

飲酒して何時間後なら運転OK?

500mlビールのアルコール分を完全分解するのに約4時間かかります。

飲む量や体質で分解時間が変わります。飲酒したら自分がどのぐらい飲んだなんていちいち記録していませんよね。

そんなことをしていたら、せっかくお酒を飲むのに楽しく飲めなくなります。

飲酒後運転したいのであれば、アルコールチェッカーを常備しておくと手軽に測れて基準以下なら運転できます。

エンジンをかけて車中泊するのはOK?

エンジンをかけないと寒い時や暑い時ってありますよね。すごくわかります。

車中泊のマナーとしてはルール違反になります。

もしエンジンをかけて車中泊する場合には、周りに車がないことを確認し、窓を少し透かしてから寝るようにしましょう。

運転席で寝る場合には寝ている間にアクセルなどを踏まないように気をつけないといけません。

車中泊でのアイドリング駐車はNGなので、できればエンジンを止めて寒さ対策や、暑さ対策をした上で車中泊したいですね。

子ども心くすぐる車中泊には危険が危ない!気をつける事5つ紹介

子ども心をくすぐるような楽しい車中泊をしませんか。 車中泊を趣味にしたい、車中泊初心者、これから車中泊したい人向けに車中泊で気をつけたら良いポイントを5つ紹介します。 夏冬の対策 当たり前だが夏は暑い ...

続きを見る

まとめ

  • 車中泊での飲酒の注意点は、発進操作をしないこと。複数人で飲むこと
  • そもそも飲酒運転とは酒気帯び運転と、酒酔い運転に2種類
  • 飲酒して運転したい場合は、アルコールチェッカーを常備しよう
  • エンジンをかけて車中泊するのはマナー違反

楽しい車中泊お酒で台無しにはしたくないですよね。車中泊で楽しくお酒が飲めるようにちょっとしたことだけ気をつければ大丈夫です。

エンジンをかけていても発進操作をしなければ飲酒運転になりませんので、楽しい車中泊を送りましょう。

快適な車中泊インテリアは20個のグッズでどんな車でも実現可能

快適な車中泊ライフするためには20個のグッズがあれば、どんな車でも実現可能! マット、エアーベッド 車特有のボコボコをフラットにでき、寝転がる事ができる。 エアーベッドを使えば寝て起きた時家にいるかと ...

続きを見る

-車中泊
-,