オススメ

車中泊におすすめ!使いやすい扇風機はクリップ式でUSB充電式

車中泊する時は扇風機はスマートフォンぐらい必要なアイテムですよね。

車内で使える扇風機は山ほどありますが、車中泊で使える扇風機のオススメを紹介したいと思います。

車中泊にオススメの扇風機はUSB充電式

車中泊で使う扇風機はUSB充電式が使いやすくてオススメです。

なぜ充電式?

エンジンを切っている時に使う事があるので、電源が必要だと車のバッテリーに負担がかかります。

線で繋がないといけないので、線が垂れてぶらぶらしていると鬱陶しいですよね。

車中泊の時に使う扇風機はUSB充電式を使えば、無駄に線を引く事もなくどこでも使う事ができるので面倒な事がありません。

車中泊だけでなく、キャンプの時や、テント内の換気にも充電式なら電源がいらないので活躍してくれます。

USB充電式なので、万が一扇風機の充電がなくなった時は、モバイルバッテリーなどを持っていれば充電しながら使う事もできます。

面倒な電池交換も必要ありません。

充電式のメリット

  • 無駄がない
  • どこでも使える
  • 電池が切れるまで風量が一定

電池交換式と違って、充電式の扇風機は電池がなくなるまで風量を一定に保ってくれます

電池式は電池がなくなってくると、だんだんと風量も弱々しくなって「もう電池なくなったの?」って思いませんか。

新しい電池に交換すれば、また力強く回ってくれますが、古い電池の処理や電池を買うお金がもったいなくないですか。

充電式の扇風機だと、電池が切れるまで風量が弱々しくならず一定で電池がなくなると止まるので、メリハリがあっていいですよね。

しかも充電しながらまた使う事ができるので、充電が完了するまで待つ必要もありません。

充電式は電池が弱るのでは?

確かに長く使っていると充電池も弱ってきて、すぐに扇風機が止まってしまう事があります。

すぐに止まってしまうなら、有線の扇風機として改めて使うことができます。

線がブラブラしますが、モバイルバッテリーで充電する事ができるので、線をまとめれば気にならないはずです。

電池交換式よりは、充電式の扇風機の方が長い目で見れば良いと思います。

サンバーを快適にしたい!4人乗り仕様から車中泊仕様に早変わり

近年車中泊する方が多くなってきました。スバルのサンバーは車中泊するには最高の車だと思いますよ。 車中泊するサンバー普段は4人乗り サンバーという車は軽自動車で普段は4人乗りの車なんです。4人乗車しても ...

続きを見る

夏の車中泊は扇風機がないとキツイ

夏の車中泊には扇風機は絶対要ります!

エンジンをかけてエアコンガンガンに効かして車中泊するのなら話は別になりますが、車中泊でのアイドリング運転はマナー違反だとされています。

人気のない、周りに家などもない場所で自分だけならエンジンをかけてエアコンガンガンで車中泊すれば涼しいでしょう。

アイドリング運転で車中泊するとエンジンの振動や音が気になって眠れなくないですか。

エンジンを止めている方がエンジン音や、振動がなく、まるで家にいるかのように静かで快適になります。

その代わりエンジンを切ってしまうと、たちまち車内が暑くなってしまうので扇風機が必要です。

家にいる時も網戸にして扇風機を回してあげれば風通りが良くなり、エアコンをかけなくても涼しいですよね。

車中泊する時も一緒で窓を空かして扇風機をかけてあげればエンジンを止めていても車内が涼しくなります。

でも窓を開けると気になるのが蚊ですよね。

蚊はどうする?

車のドアにすっぽりと被せる網戸を持っていれば蚊を気にせず窓を開けることができます。

窓を開けたら外の空気が車内に入るように扇風機をセットします。

窓ガラスの近くに扇風機をセットしないといけないので、車で使う扇風機はクリップ式がオススメです。

クリップ式の扇風機だと車のアシストグリップなどに取り付けが可能です。

アシストグリップとは?

車に乗り降りする際に手で掴んで乗り降りしやすくする取っ手のようなもの

アシストグリップは窓ガラスの上に取り付いている事が多いので窓を開けると丁度の高さに扇風機を持ってくることができます。

USB充電式とクリップ式の条件は車中泊するには最低条件だと言えます。

夏の車中泊でエンジンを切っていても快適に過ごせる暑さ対策

夏の暑い時の車中泊の暑さ対策はしっかりできていますか。 暑さ対策グッズを使えばエンジンを切っていても涼しく車内で過ごす事ができます。 夏の車中泊は暑さ対策しないと熱中症に 夏の車中泊は暑さ対策が十分に ...

続きを見る

車中泊で使える扇風機の選び方は色々

車中泊で使う扇風機は充電式、クリップ式が最低条件だと言いましたが、扇風機も色々と種類があるので選び方は自由です。

USB充電式の扇風機はコンパクトになっている分、パワーが物足りないと感じる方もいるかもしれません。

USB充電式の扇風機でパワーが物足りないと感じる方は家庭用の扇風機を車に置くのもアリですね

家庭用なら「弱」で回しても動作音も静かで、かなりの風が来ると思います。

問題となるのが電源ですよね。

車種によってはコンセントが使えるパワフルな車種もありますが、基本的には車では家庭用電源は使えません。

車中泊で、家庭用の扇風機を使いたい時はポータブル電源を1台持っていれば使えます。

Jackery ポータブル電源

【ANKER POWER HOUSE II 800】キャンプや車中泊の強い味方

キャンプや車中泊などのアウトドアで純正弦波ポータブル電源があるとアウトドアをより楽しめます。ANKER POWER HOUSE II 800を紹介させてください。 【ANKER POWER HOUSE ...

続きを見る

充電式の扇風機でも風量調整のできるタイプなら「強」で回せばかなり風が出てくれます。

ポータブル電源を使って家庭用扇風機を車内に置くのもアリですが、音を気にしないのであれば風量調整の付いた充電式扇風機でも車中泊を快適にできます。

私が使っている充電式扇風機は風量調整が4段階で調整ができます。

車中泊や車で過ごす時には「弱」から2つ目の風量で十分車内で過ごせていました。

車中泊で使える扇風機は、

  • 充電式
  • クリップ式
  • 風量調整可

があると1台でかなり快適な車中泊を楽しめるはずです。

車中泊で使う扇風機のおまけ機能

車中泊で使う扇風機に別に必要はないけど、あったら便利なおまけ機能の紹介します。

扇風機のおまけ機能

  • LED
  • 首振り

車中泊で使う扇風機にLEDが付いていると別に必要はないけど、間接照明の代わりになったりするので便利です。

車中泊の時の車内のLEDはUSB電源から点灯できるようにしていますが、寝る時は明るすぎて寝れない時などに使えます。

扇風機のLED機能は手元を明かすぐらいの光量はありません。

ほんのり光っているレベルなので、真っ暗が苦手な人にはかなり良い機能だと思います。

私の使っている扇風機は光量を2段階で調整できるLEDが付いているので、たまに使っています。

扇風機の首振り機能は定番ですよね。

家庭用の扇風機には必ず付いています。

車中泊で使う小さな扇風機には正直首振り機能は必要ないですね。

あれば便利だとは思いますが、小さい扇風機に首振り機能を付けると壊れやすいデメリットがあります。

車中泊で寝る時には直接扇風機の風を肌に当たらないように首振り機能で風を流してあげる方がいいですよね。

車で家庭用の扇風機を使う時には首振り機能のある扇風機を使うことをオススメします。

まとめ

  • 車中泊におすすめの扇風機は充電式
  • 夏の車中泊は扇風機がないとキツイ
  • 車中泊で使う扇風機の選び方は色々
  • 車中泊で使う扇風機のおまけ機能

車中泊扇風機は必須アイテムです。

車中泊を楽しむ方は扇風機は準備しておきましょう。車中泊以外にも使い道はあるので損はしません。

充電式、クリップ式、風量調整のできる扇風機です。

少しでも参考になれれば嬉しいです。ありがとうございました。

-オススメ
-,