純正車高は壊したくない。
サンバーに荷物をたくさん積むと車高が下がり対向車からパッシングをされて嫌な気分になる。
ダウンサスや車高調では落とせない車高まで強化サスなら落とす事ができます。
サンバーに荷物を積むなら強化サス
サンバーに乗ってて荷物をたくさん載せる事ありますよね。
サンバーは荷室が広くシートを倒せばリッタークラスのバイクを乗せる事もでき、重たいものを載せまくって後ろの車高が下がってしまいます。
その状態で走っているとトンネルなどでライトをつけて走っている時対向車にパッシングを食らう事があり嫌な気持ちになりますよね。
ハイビームにしているわけじゃないのに後ろが下がってライトが上を向いてハイビームと勘違いされます。
ダウンサスや車高調を付けて車高を低くしたいわけでもなく、純正車高は壊したくないのが大前提です。
荷物を積んで後ろの車高だけ下がっていると見た目も悪く格好悪いですよね。
荷物を積んで車高が変わって対向車に迷惑をかけたくない時は強化サスペンションがオススメです。
強化サスペンションにすることで、乗り心地は硬くなりますが荷物を積んだ時の車高の変動が少なく、カーブでの踏ん張りが増し走りやすくなります。
付けるのは難しいじゃ?
サンバーのリアサスペンションの交換は簡単です。
サンバーを強化サスに交換
サンバーを強化サスペンションに交換するのは簡単です。
まずサンバーをジャッキアップします。
リアタイヤを外してリアショックの下のボルトを外します。
外すとリアサスが外れるので、強化サスに交換するだけです。
この時、強化サスを入れる時はタイラップなどをたくさん使ってバネを少し縮めてから入れると入れやすかったりします。
ダウンサスを組んだ事がある人なら簡単に交換する事ができますよ。
注意
リアサスを取り外す時ブレーキパイプを傷つけないように気をつける事です。
リアサスを外す時、強化サスを入れる時に無理矢理にするとブレーキパイプに当てたりすると傷付きます。
ブレーキパイプに傷が付いてしまうとブレーキオイル漏れの原因になってしまい、ブレーキの効きが悪くなってしまい危険です。
必要工具
- ジャッキ
- リジットラック
- 17ミリレンチ
工具もそれほど必要ないので、是非試してみてください。
強化サスにすると車高がノーマル車高より1センチ上がるのでノーマル車高と同じにしたい場合はバネカットが必要になります。
サンバー、ダウンサスを強化サスに
サンバーにダウンサスを付けているとショックアブソーバーの突き上げが気になりませんか。
悪い道を通った時、ショックの突き上げでお尻が痛い思いしますよね。その時だけは車高なんて下げるんじゃなかったって気持ちになりませんか。
ダウンサスは見た目を重視するか、乗り心地を重視するかのどっちかになります。
それでも車高を下げたい時はダウン用強化サスもあります。
バネレートが高いためショックの突き上げはなくなりダウンサスよりもかなり安定した走りになります。
-
サンバーをカッコよくローダウンするならダウンサス?車高調?
サンバー乗りのみなさん、サンバーをローダウンしてみませんか。サンバーをローダウンする一般的な方法は大きく分けて2種類です。 ダウンサスでローダウンするか、車高調でローダウンするかのどちらかになります。 ...
続きを見る
気になるのが車高ですよね。
ダウンサスの車高がバランス良く保たれているところに強化サスを入れると車高のバランスが崩れてしまうのではないのか。
心配になるかもしれません。
ダウン用強化サスはバネをカットして車高を調整できるようになっているためダウンサスと同じ車高に合わせる事が可能です。
カットしすぎると車高が戻す事ができなくなってしまうのでカットする時は慎重にしましょう。
どうやってカットする?
一般的な方法はサンダーでジュイーンとカットすればOKです。
サンダーは危ないので手袋や保護メガネをしっかりとつけて切断刃を使ってカットしましょう。
車検は?
ジャッキアップしてバネが伸び切った状態でバネが遊んでなければ車検に合格します。
サンバー、車高調を強化サスに
サンバーに車高調を付けたけど、あと数センチ車高を落としたい人向けに強化サスに交換する事をオススメします。
サンバーといえど車高を低くすると車は格好良く見えるものです。
車高調を全下げ状態で、これ以上下げれないところまで調整したが、あと数センチ下げたい!と歯痒い思いする時ありませんか。
そんな時は車高調のバネをさらに自由長の短いバネに交換すると車高を下げる事が可能です。
-
あと1㎝落としたい!サンバーの車高調、さらに車高を落とす方法
サンバーに車高調を取り付けている人向けの記事になります。 サンバーの車高をあと1㎝落としたい!そう思っている人にサンバーの車高をさらに下げる方法を教えます。 サンバーの車高をさらに落とすには サンバー ...
続きを見る
そこでダウンサスでも使ったダウン用強化サスをカットしてつけるだけで下げる事ができなかった範囲まで下げる事が可能になります。
サンバーに限った事でもなく、車高調ならどんな車でもバネの自由長を変えるだけで車高を簡単に変える事ができますよ。
私もあと1センチ車高を下げたかったので強化サスを入れて満足のいく車高まで落とす事ができました。
自分の納得のいく範囲で車高を下げる事ができるといいですね。
まとめ
- サンバーに荷物を積むなら強化サスへ交換
- サンバーの強化サスへ交換は簡単
- サンバー、ダウンサスを強化サスへ交換すると突き上げがなくなる
- サンバー、車高調を強化サスへ交換すると車高をさらに下げれる
仕事で大活躍のサンバーに荷物をいっぱい積んで走る人に強化サスはピッタリです。
ダウンサスや、車高調を付けている人も突き上げや車高に満足がいってなかったら強化サスがありますよ。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
少しでも参考になれれば幸いです。