車中泊で使う寝具、インフレーターマットとエアーベッドならどっちがオススメ?
これから車中泊で使う寝具を選ぶ時の参考になれれば幸いです。
早速ですが、エアーベッドとインフレーターマットを両方使ってみた結果、インフレーターマットが良い。
3つの理由で記事にしてみました。
- 大きさ
- 寝心地
- 使いやすさ
インフレーターマットとエアーベッドの大きさ
大きさの違いはインフレーターマットとエアーベッドのメーカーや車種に応じて変わるために厚さとコンパクトさに絞って評価します。
厚さに関してはインフレーターマットが約6㎝、エアーベッドが約20㎝と厚さが大きいのは断然にエアーベッドです。
厚みが大きければ大きいほど寝心地が良さそうにも思うかもしれませんが、インフレーターマットはマット内にクッションが入っており空気がなくてもクッションの弾力が身体を支えます。
エアーベッドはの厚みは空気だけです。
当然空気がなくなればエアーベッドは萎み、寝心地の良さはなく心地の悪いビニールの上に寝転がっているような状態になります。
空気圧の調整次第ではエアーベッドを固くしたり柔らかくしたり、調整できるので好みの硬さに調整することができます。
-
車中泊では「良い睡眠」の為に8cmのインフレーターマットを使おう
車中泊で気持ちのいい睡眠をとるためには8cmのインフレーターマットが良いよ!というテーマで書いていこうと思います。 インフレーターマットの厚みは8cm 車中泊で使うインフレーターマットの厚みは5cm、 ...
続きを見る
インフレーターマットとエアーベッドを小さくコンパクトにしたとき、どちらの方がコンパクトになるか、それはエアーベッドです。
インフレーターマットはマット内にクッションがある為にコンパクトにする事はできても、エアーベッドほど小さくはなりません。
インフレーターマットをコンパクトにした時の大きさは軽く抱き枕ぐらいはありそうです。
エアーベッドをコンパクトにした時は空っぽのランドセルほどになります。
車中泊で収納場所に困るなら、エアーベッドがオススメになります。
大きさ
インフレーターマットは薄い、畳むと大きい
エアーベッドは厚い、畳むとコンパクト
インフレーターマットとエアーベッドの寝心地
インフレーターマットとエアーベッドでの寝心地の違いはどうでしょうか。
車中泊で一晩寝るだけならインフレーターマットでもエアーベッドでもどちらも寝心地は最高です。
インフレーターマットはよくあるマットレスの上で寝ているような寝心地で程よく反発力があり車で寝ているとは思えないぐらい寝心地がいいです。
エアーベッドは空気をパンパンに入れているとマットレスと言うよりかはベッドの上で寝ているような感覚で高級感のある寝心地になります。
私の場合はエアーベッドをずっと車内で使っていましたが、エアーベッドの空気漏れが激しく、3時間に1度空気を入れないと気持ちよく眠れない状態が続いていました。
快適に眠りたいのに、エアーベッドの空気圧不足で目が覚め、目が覚めるたびに空気を入れる作業がめんどくさく思い切ってインフレーターマットに変更しました。
インフレーターマットは空気を入れる、という作業がなく、空気弁を開くと自動で膨らんでマットレスになります。
自動で膨らむという表現よりか、マット内のつぶされたクッションが空気を吸って起き上がったという表現の方が正しいのかもしれません。
インフレーターマットならいちいち空気を入れる必要もありませんし、空気が抜けるという心配もありません。
新品のインフレーターマット
新品のインフレーターマットはなかなか膨らみません。最初だけ空気を入れてあげると良さそうです。
エアーベッドは穴が空いてしまうと、補修しないと使えません。
仮に使えたとしても空気が漏れやすくなり、好みの空気圧を維持するには空気を入れるというめんどくさい作業を何回もしないといけなくなります。
結論、インフレーターマットもエアーベッドも寝心地は最高です。
-
まるで部屋の一室、車中泊でソファーベッドあると車内を広々と使える
車中泊を楽しむために快適な空間づくりから始めてみませんか。 車内にソファーベッドを置くだけで車内がまるで部屋の一室のように快適空間になります。 車中泊でソファーベッドがあると くつろぎ部屋 おやすみ部 ...
続きを見る
エアーベッドは空気を入れるのが面倒で、穴が空くとベッドとして全く使えなくなります。
インフレーターマットは最初はなかなか膨らまないが、一度膨らんでしまうと空気を足す必要がないし面倒な作業をしなくていい
インフレーターマットとエアーベッドどちらを選びますか?
寝心地
インフレーターマットは程よい反発力があって体にフィットし寝心地がいい
エアーベッドは高級なベッドで寝ているような感覚で寝心地がいい
インフレーターマットとエアーベッドの使いやすさ
インフレーターマットとエアーベッドの使いやすさはインフレーターマットが良さそうです。
インフレーターマットは空気入れが必要ない、厚みが少ないため広げっぱなしでも違和感が少ないというメリットがあります。
エアーベッドは空気入れが必要、厚みがあって寝心地は良いが広げっぱなしにすると違和感がある。
インフレーターマットは空気入れを持っていなくても弁を開けると勝手に膨らんでいい感じのふわふわ感になり、一度膨らんでしまうと空気を入れる必要がほぼありません。
空気が抜けてぺちゃんこになる事もないですし、空気を入れる作業だけでも面倒な事をしなくていいのはかなり使いやすいポイントではないでしょうか。
インフレーターマットの使いやすさは薄いマットがポイントで、車中泊では車内で何かしたい時ありますよね?
想像してみてください。厚さ20㎝のエアーベッドの上でなにか座ってしたい事をする時、人によっては天井に頭をぶつけてしまうって事になりそうじゃないですか?
インフレーターマットなら厚さがわずか6㎝程度なので、座っても天井に頭が当たる可能性はかなり低くなります。
車内で寝るだけならエアーベッドで十分だと思います。
座ってなにかしたい時の事を考えるとインフレーターマットがお尻にフィットして痛くないですし、エアーベッドのようにふーわふーわしていないので安定感があります。
座ってゆったり足を伸ばして本を読んだりしたいと思うならインフレーターマットがオススメです。
使いやすさ
インフレーターマットは面倒な作業がない、寝ても座っても違和感がゼロ
エアーベッドは空気を入れる作業が面倒、寝るだけなら良いが座るとなると違和感がある
まとめ
- インフレーターマットとエアーベッドの大きさ
- インフレーターマットとエアーベッドの寝心地
- インフレーターマットとエアーベッドの使いやすさ
車中泊でインフレーターマットとエアーベッドのどっちを購入しようか迷ってるならお財布とも相談しつつ、長い目で見るとインフレーターマットがオススメだと個人的には思います。
エアーベッドの方が金額的には安いので、最初はお試し感覚でエアーベッドを購入してみるのもありだと思いますよ。
少しでも参考になれる記事だと嬉しいです。最後までありがとうございました。
-
快適な車中泊インテリアは20個のグッズでどんな車でも実現可能
快適な車中泊ライフするためには20個のグッズがあれば、どんな車でも実現可能! マット、エアーベッド 車特有のボコボコをフラットにでき、寝転がる事ができる。 エアーベッドを使えば寝て起きた時家にいるかと ...
続きを見る