タイヤ

人も車もオシャレは足元から!ホイールナットでカスタムしよう

オシャレの基本は足元からが定番ですよね。ホイールは高いけど、ホイールナットなら簡単でオシャレにカスタムできます。

ホイールナットってなに?

そもそもホイールナットとは、なに?

車にタイヤを安全に固定するための部品です。

ホイールナットがないとどうなる

ホイールナットがないとタイヤは車に固定することができません。

ホイールナットを付けずに走行するとたちまちタイヤが車から外れ地面にボディが接触し、あらゆる所が傷だらけになります。

それぐらいホイールナットは大事な部品なんですね。

盗難防止用ホイールナット

ホイールナットを交換する理由はホイールの盗難防止の目的があります。

最近ではホイールの種類も豊富で色々なホイールがありますよね。

中には1本何十万円もするようなホイールがあります。

盗難防止用ホイールナットを付けていれば高いホイールの盗難を未然に防ぐ事ができます。

ホイールナットの材質にも、いくつか種類があります。

ホイールナットの種類

ホイールナットの種類は4つです。

  • スチール製
  • クロモリ製
  • ジュラルミン製
  • チタン製

スチール製

安くて、強度があります。

純正ではほとんどがスチール製のホイールナットです。

スチール製のホイールナットは錆びやすいのが欠点です。

クロモリ製

クロムモリブデンの略で、熱に強く、強度があります。

ブレーキを多用するレースカーなどにはクロモリ製がオススメですね。

値段が少々お高くなります。

ジュラルミン製

さまざまな色がありホイールに合わせたカラーチョイスができるのが特徴です。

デメリットは熱に弱いところです。レース車両などには不向きになります。

チタン製

最高級のホイールナットになります。

強度があり、サビにくく、高級車などに使われます。

デメリットはかなり高額だとか。

ホイールナットの座面

ホイールナットには3つの異なる座面があります。

一般的な座面はテーパー60度座面です。

中には球面、平面があります。

球面ホイールナット

ホンダ車の純正が球面ホイールナットを使用しています。

ホンダ車の純正ホイールを取り付ける場合はホンダ純正のホイールナットでなくてはなりません。

球面ホイールナットに60度テーパー座面ホイールナットを取り付けると綺麗に固定できないため危険です。

適切なホイールナットを使用しましょう。

平面ホイールナット

トヨタ車は平面ホイールナットを使用しています。

トヨタ車純正ホイールは平面ホイールナットでないと固定ができないので注意が必要です。

社外のホイールはほとんどが60度テーパーナットになっているのでトヨタ車とホンダ車は新たにホイールナットを購入する必要があります。

ホイールナットのピッチ

ホイールナットにはハブボルトにかかるねじ山のピッチの違いがあります。

ホイールナットのピッチ

  • M12 1.25
  • M12 1.5

ほとんどの車がこの2種類になります。

スバル、スズキ、日産がM12 1.25です。

トヨタ、ダイハツ、三菱、ホンダ、マツダがM12 1.5です。

ホイールナットを買ったはいいがピッチの違いを間違えると取り付けができないので、確認が必要になります。

ホイールナットの大きさ

17mm、19mm、21mmが使われます。

ホンダ、スズキ、スバルは19mmのホイールナットを使っています。

トヨタ、日産、ダイハツ、三菱、マツダは21mmのホイールナットを使っています。

19mmの車に21mmは大丈夫?

ホイールナットが純正は19mmですが、21mmなどのサイズの違うホイールナットを取り付けても大丈夫か、ピッチと座面が合っていて工具で締め付けることができれば問題ありません。

マツダや日産などでOEMで他のメーカーの車をマツダ車や日産車として売っている場合はホイールナットが変わったりする事があります。

まとめ

  • ホイールナットとは?
  • ホイールナットの種類は4種類
  • ホイールナットの座面は3種類
  • ホイールナットのピッチは2種類

ホイールナットを交換して足元からオシャレをしてみませんか。

ホイールナットのことで少しでも参考になれたら、幸いです。ありがとうございました。

no image

バイク

2024/3/5

バイク教習の一本橋が苦手!一本橋を落ちずにフラつかずに渡るコツ

中型バイク、大型バイクの教習で一本橋の教習がありますよね。 バイク教習の一本橋が苦手でフラついたり、落ちたり、早く渡ってしまったりクリアできるか自信のない方へ、一本橋教習のコツを教えます。 一本橋をクリアするコツ バイク教習の一本橋をクリアするコツは、3つだけです。 遠くを見る リアブレーキを使う 半クラッチを使う この3つを意識していれば一本橋がクリアできます。 遠くを見る 一本橋ではとにかく遠くを見ることです。橋を見てはいけません。 一本橋の延長線上のなにか目印になるものを自分の中で設定します。その目 ...

ReadMore

オススメ

2024/3/5

無駄にいろいろ照らしてしまうワークライト[KTC AL815V]

車の整備や機械整備など仕事に暗い場所を照らすワークライトを紹介します。 無駄にいろいろ照らして見てしまいたくなるようなライトになってます。 安いLED買って、すぐ壊れたなんて事はありませんか? KTC AL815Vの特徴 コンパクト 明るい どこでもくっつく 2つに折りたためてコンパクトな本体です。 広げて使うこともできますし、折りたたんだ状態で使う事もできます。 広げて使う時は狭いところや、注目して光が欲しい時に大活躍してくれます。 たとえば、エンジンルームで作業していて、ネジを落としてしまった!って時 ...

ReadMore

バイク

2024/2/27

「え、なんで?どうしたらいい?」バイクに乗っていて焦る瞬間3選!

バイクに乗っていて「やばい!どうしよう、どうしたらいい?」と焦る瞬間、ありませんか? これからバイクに乗る人へアドバイス!というか、バイクに乗っていて焦る瞬間を3つまとめてみました。 エンジンがかからない さっきまでエンジンかかっていたのに、急にうんともすんとも言わなくなった。 原因はキルスイッチです。 何かの拍子にキルスイッチに触ってしまいキルスイッチをオンするとエンジンがかからなくなります。 キルスイッチ? 緊急エンジン停止ボタンです。 転倒した時などエンジンがかかったままになったりして危ない時や、今 ...

ReadMore

バイク

2024/2/27

ZX-14Rノロすぎ。捨てたくなる…加速できないZX-14Rを救った方法

ZX-14Rに乗っていてこんな事ありませんか。 加速が悪い アクセルの反応が悪い 急に加速して危ない もたつく 回転の上がりが鈍い アクセルを一定に保てない 息苦しそうな感じがする 空ぶかしでは吹け上がる 乗っているZX-14Rで思い当たる事があれば直るかもしれません。 ZX-14Rの加速が悪い 私は14,000キロのZX-14Rを購入して半年が経った頃に、「最近アクセルの反応が悪い」と感じるようになりました。 加速しようとアクセルを開けても後から遅れて徐々に加速するようになったり、アクセルを開けても反応 ...

ReadMore

バイク

2024/2/13

真っ先に付けたZX14Rでじゃんじゃん2人乗りしたくなるアイテム

ZX-14Rで2人乗りする時、後ろに乗る人はなにかに捕まってないと吹っ飛ばされてしまう。 バイクの後ろに乗ったことがある人は予想してなかった加速にヒヤリっとしたことはないだろうか。 たった一瞬、ヒヤリと感じただけでこの人の後ろに乗ってたらいつか死ぬ。と思います。 そこで急な加速でも安心して後ろに乗っていられるアイテムがこれだ! 燃料タンクに付けるグラブバー 取り付けは簡単、燃料タンクのフタの六角ボルトを外して付けるだけです。 注意点が2つ。 注意 締めすぎない事 5本の内上と下の2本で止まっている ボルト ...

ReadMore

 

-タイヤ
-,