みなさん、こんにちは。
今回はVOXYの何系かは知りませんがVOXYのタイヤを手動タイヤチェンジャーを使って交換しました。
VOXYのタイヤは205/60R16
VOXYの純正タイヤのサイズは205/60R16でした。このサイズのタイヤ交換は手動タイヤチェンジャーでは初めてでしたので交換できるのか分かりませんでしたが、交換して分かりました。全く問題ありません。
いつも使っている軽自動車用のワイドトレッドスペーサーでのホイールの固定が出来なかったので手動タイヤチェンジャーの本来のホイールの固定の方法で交換しました。
本来のホイールの固定の方法なら、どんなホイールのサイズでも取り付けが可能です。ただホイールのハブで固定するのでホイールに傷が付いてしまう事があります。
できるだけ傷が付かないように手作りのホイールガードやタオルを巻いてホイールを守りました。
車屋さんでVOXYのタイヤを交換したら、いったいどのぐらいお金がかかってしまうのでしょうか。5万6万平気で飛んでいきそうですね。手動タイヤチェンジャーでタイヤ交換すれば国産タイヤで4本で3万円でした。
今回VOXYに付けたタイヤはダンロップのEC202という普通のタイヤです。聞いた事のないようなタイヤより全然ましです。どっかの自社メーカーのタイヤなんて本当にゴミです。
タイヤの溝はバリ山なのにゴムの素材が悪いのかひび割れが半端ないです。溝がなくなるより危ない。走ってるときにタイヤが破裂したら事故するしかないですよ。
タイヤに命を預けているようなものですから、安いゴミみたいなタイヤをつけるより安くてもせめて国産のタイヤを取り付ける事が一番です。
このVOXYにも本当はダンロップのRV505というミニバン専用のタイヤに交換したかったのですが、EC202で良いということでEC202になりました。
VOXYのタイヤも手動で交換
手動タイヤチェンジャーのコスパ最高です。8000円で購入した手動タイヤチェンジャーですが8000円以上の仕事をしてくれています。VOXYのタイヤを交換できたら軽自動車のタイヤなんておもちゃみたいなものです。
VOXYのタイヤもビードを落とししてホイールからタイヤを外します。ビードも一発でなにもしなくて落とす事ができました。裏のビードを落とす時はホイールの表面を下にするのでホイールに傷が付かないように布などを置いておきます。
無事ビードを落とす事ができたら、手動タイヤチェンジャーにホイールを固定してタイヤを外していきます。タイヤを外すのはもちろんバイク用のタイヤレバーでいきます。
短いタイヤレバーの方が力はかけれませんが、ホイールが曲がったり傷付いたりすることを予防できます。ホイールから古いタイヤを外す作業が一番難しいですね。
ホイールに気を使いながらタイヤを外さないといけないので結構神経使います。タイヤレバー3本使って古いタイヤを外す事ができました。
新品のタイヤを組み込むのはタイヤを外すよりは簡単です。タイヤレバーを使って順番にコネていくだけです。無理やりやってしまうとビードを傷つけたりホイールを傷つけたりするのでゆっくりやります。
新品のタイヤを組み込みが終わったら空気をいれて終了です。タイヤのバランスがとれないのが残念ですが、バランスなんていりません。バランスなんて、お金の無駄です。
走ってあまりにもタイヤが振れるようならバランスを取ってあげればいいでしょうけど大抵大丈夫です。分かるぐらいタイヤが振れたら別のところがおかしいか、ホイールが曲がっているかもしれません。
私の乗っているサンバーもバランスなんて取っていません。取る気もありません。アルミホイールに交換したのでバランスウエイトを貼ってしまうとダサいです。
打ち込んだらホイールに傷がつくし、バランスなんて良い事ない。絶対要らん。タイヤの一番軽いところとホイールのエアバルブの位置を合わせていれば大丈夫です。
今回VOXYのタイヤ交換は2本だけでしたが2本で15000円なので安いですよね。もう2本は後日交換しにきてくれるそうです。
まとめ
- VOXYの純正タイヤサイズは205/50R16でEC202
- VOXYのタイヤ交換も手動タイヤチェンジャーでいける
VOXYに限らずホイールを交換してインチアップとかしているような車は手動タイヤチェンジャーではやらない方がいいかもしれませんが、タイヤ交換できないことはなさそうです。
これからは自分の車のタイヤは自分で交換する時代です。車屋さんも車が壊れないからタイヤ、バッテリー、エンジンオイルしか交換するものがありません。
全部自分でやれば車屋さんに行かなくて済みます。チャレンジしてみませんか。今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。