現在の私は平成6年生まれの令和元年現在25歳である。話し声が小さいせいか、よく「え?」と言われる。それで声を大きくして話したら「怒ってんのか?」と言われる。
怒ってないのに「怒ってんのか?」と言われたら話したくても話できないですよね。どう思いますか。
話ができない現在の自分
- まだまだ声を出せない
- 少しは人と喋るのにも慣れてきた
- 人が多いところでは喋れなくなる
- 話が続かない
声を出せない
現在の私25歳でも大きな声を出すことができないで悩んでいます。過去に比べればかなり出せるようにはなりました。
もちろん意識はしています。でも声が出ないんです。「怒ってんのか?」って言われるのが怖いのかもしれません。
少しは人と喋るのにも慣れてきた
過去の自分に比べると、少しどころか、かなり成長していると実感しています。向こうから喋りかけてきてくれると、なんとか喋ろうと意識して喋れます。
それでも、意識しないと喋れません。意識していても言葉が見つからず、沈黙が続くことがあります。
できれば、今でも人と話したくありません。
人が多いところでは喋れない
周りに人が居たりすると、急に話せなくなります。ガヤガヤして声を出さないと聞こえないのに、逆に声が小さくなります。
周りの声が気になって自分の思っていることが言えなくなります。逆に自分の発言を聞かれていたら、どうしようと思ってしまうのです。
おそらく聞かれていないんでしょうけど、自分が間違ったことを言ってたら恥ずかしいと思って周りには聞こえない声で話してしまうんですね。
話が続かない
話が続きません。と言うよりか話の続け方がわかりません。質問に馬鹿正直に答えてしまうので、イエスかノーで答えたりしてしまいます。会話がそこで終わってしまいます。
5W2Hを交えて答えると、話は永遠続くと本で読みましたが、なかなかその場の会話の流れで、すんなりと5W2Hの型にはめることができません。
考えていたら、沈黙になったり、話が終わったりで悪循環の繰り返しです。やっぱり自分は人と話すことができない社会不適合者なのかと、思うばかりです。
5W2Hとは
- What 何
- where どこで
- when いつ
- Who だれが
- why なぜ
- How どのように
- How much いくらか
話ができない過去の自分
- 声が小さいとよく言われた
- 相手の顔を見て話せない
- 人が多いところを避けていた
- 話すること自体が嫌だった
声が小さいとよく言われた
過去の私は何かを喋れば、「声が小さい」とよく言われました。小学校の時国語の時間で段落ごとにみんなの前で立てって音読する時間があった。
「声が小さいから次の段落も」って永遠自分の番だった。そんな事言われても声出せないんだよ!って言いたくなりましたが、目立ちたくないので言えないままでした。
学校で私は、ほとんと喋らない、喋っても声が小さい生徒で、周りから「アイツは変な奴だ」というレッテルを貼られ友達が居ませんでした。
声を出せたらと思うと、もっと友達もできて楽しい学校生活を送れたのかな?と思うと後悔する時もあります。
話す時相手の顔を見て話せない
人と話す時って、絶対あるじゃないですか。人の顔を見て話ができなかったんですよ。下を向いたままや、どっか別のところを見ながら話してました。
学校の時は先生の「ちゃんと目を見て話しなさい」と怒られました。同じクラスの人には「お前は目つきが悪い」、「目が怖い」と言われた事があります。
そんな事言われると、人のこと見ない方が相手に嫌な思いさせないと思っての行動で、人の目を見ないで話すのがクセになってしまいました。
人の多いところを避けていた
学校の時はクラスの中でも人が多いと思っていて、私の学校の1クラスの人数が30人ぐらいで5クラスありました。
全校集会などで体育館などに集まる時がすごく嫌で、2回に1回ぐらい仮病で保健室にいました。
人と話をする以前に人がごった返すとこが苦手で、めまいや吐き気もしてました。
話すること自体が嫌だった
根本的に人と話をするのが嫌でした。何喋って良いか分からないし、話さない方が人に嫌な思いをさせないで、いれると思ってたんですね。
嫌われたくないから、人に嫌な思いをさせなければいい!みたいな感覚で学校を過ごしていました。友達も全然出来ない訳ですね。
話ができない未来の自分
- 声を出せるようになりたい
- 相手の目を見て話したい
- 人が多いところでも自分を保てるようになりたい
- 自信を持って話せるようになりたい
声を出せるようになりたい
相手に分かるぐらいの声を出して話せるようになりたいです。やっぱり普通の事が普通にできないので、できる人からすれば、「何言ってんだ?こいつ」ってなると思います。
普通の会話を普通にしたいです。それができたら私はこんな記事を書いていません。自分という人間を知ってもらいたいです。
人の目を見て話せるようになりたい
普通の会話を普通にしたいと思うのはもちろんの事、あわよくば相手の目を見て話せるようになりたいです。
実践あるのみって事は百も承知です。そんな事は分かってます。ただ自分のペースが遅いだけなんです。できる人は自分の価値観を押し付けないでください。
人の多いところでも自分を保てるようになりたい
人が多いところでも自分を保てるようになりたい。すぐに人が居ない所へ逃げたいと思う気持ちをなくしたい。
自分に自信をもって話せるようになりたい
全部まとめて、自分に自信を持って話せるようになりたい。今の自分には自信がないです。なにか自信をがあることでないとなかなか発信できません。
話ができない自分を改善するには
ポイント
- 自分に自信をつける
- こいつらはどうでもいいヤツと思って接する
最近の私は、年上でも年下でも「こいつらの事なんかどうでもいい」と思って接しています。
実際はどうでもよくない方達なんですが、そう思う事で素に近い自分を出す事ができるんです。
素に近い自分を出せる事で自然な会話ができています。さらには向こうからも話しかけてくれるようになりました。
話しかけてくれるという事は、嫌な思いをしてないというサインになります。気軽に話をしてみることで自分にも自信がついてきます。
試してみてはいかがでしょうか。
まとめ
- 話ができない現在の自分
- 話ができない過去の自分
- 話ができない未来の自分
- 話ができない自分を改善するには
正直過去の自分からあまり改善は少ないと思われるかもしれません。しかし私からすれば大きな変化を感じています。
人と話せるようになっただけでも大きな進歩です。人と話す機会がなくなれば、すぐに話ができなくなる気がします。
年上年下関係なく、気軽に話す事ができれば、話ができる人間になると信じています。
最後に自分が話したくないと思う時は無理に話をしない方がいいです。自分が話したいと思わなければ意味がないと思うからです。
少しでも参考になれば、幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。