生活

ブラインドタッチを覚えたいなら絶対にキーボードを見てはだめ

ブラインドタッチを習得したい方いますか?ブラインドタッチはできて当たり前という方もいますが、ブラインドタッチは覚える気がなければ絶対に習得できません。

ブラインドタッチ中段を覚えたら上段

ブラインドタッチの基本はホームポジションを覚えることにあります。ホームポジションとは「F」のキーと「J」のキーにイボがあります。それに両手の人差し指を置く事でホームポジションの基本ができます。

「F」と「J」のキーがある列を私は中段と呼んでいて、中段の列の文字の配列を覚えることができたら今度は上の列を覚えていきます。正直上段を覚えたら少し文字が打てるようになります。

上段の列のキーで覚えなくていい文字があります。それは「Q」です。「Q」は覚えなくて大丈夫です。それ以外の文字は全て覚えましょう。右手左てどちらから覚えても大丈夫です。私は左手から覚えました。

左手で打つのは「W」から「T」までの4つです。左手の薬指を上にあげれば「W」の文字があります。左手の中指で「E」の文字、同じく中指を右斜めに持っていけば「R」があります。さらに右斜め前に伸ばすと「T」があります。

私だけかもしれませんが左手の中指は「E」と「R」と「T」を押します。因みに左手の人差し指は上段には使っていません。

人差し指が長い人は「T」の文字は人差し指で押すと良いかもしれません。「T」の文字は少し遠いので慣れるまで時間がかかるかもしれません。

ブランドタッチ上段の右手はYに注意

ブランドタッチで中段の文字の配列をある程度覚えたら上段の配列をQ以外覚えると良いと書きました。左では「T」まで担当します。

次は右は「Y」から「P」まで覚えます。キーボードを見れば分かると思いますが「Y」のキーが少し遠いですよね。私は1番「Y」を覚えるのにかなり苦戦しました。

「Y」は右の人差し指で押します。遠いのでかなり伸ばして打っています。文字を打っている内に感覚的に押せるようになるので問題はないですがブラインドタッチを覚え始めはかなり苦戦したものです。

「U」も右手の人差し指で担当します。「U」はただ上に伸ばすだけなので見なくてもいけるはずです。

「U」に人差し指をあげて1つ左にスライドすることで「Y」に辿り着けるのでスライド方式で覚えるのもありかと思います。

右のの中指では「I」の文字を担当、薬指で「O」、小指は気持ち左上に上げる感覚で「P」の文字を打ちます。

これでブラインドタッチの中段と上段は完璧ですね。最後は下段を覚えたら完成です。ブラインドタッチは焦らずキーボードを見ずに打っている内に絶対にできるようになります。

ブラインドタッチができるようになりたいと少しでも思うならチャレンジしてみてはどうでしょうか。

ブラインドタッチは必要ない

たまにブラインドタッチは必要ないという人もいます。確かにパソコンを使う上で必ずしもブラインドタッチが必要な訳ではありません。

パソコンのキーボードは全て同じです。アルファベットの文字位置が変わることはありません。パソコンを使う頻度が高い人ならブラインドタッチを覚えてしまった方がキーを目で探している間に文字を打つことができます。

プログラマーの人ですらブラインドタッチができない人がいるそうなので絶対に必要という訳ではありません。パソコンと無縁の人は無理にブラインドタッチを覚える必要ななさそうですね。

ブラインドタッチを覚える事ができたら寝ながらでも文字を打つことができるし暗いところでも文字を打つことができます。こんな楽な事はないですよ。

パソコンのキーボード全てを覚えろ!という訳ではなくてアルファベットだけを覚えたらブラインドタッチはできます。正直私も数字や記号は一切覚えていません。

使う頻度が高いものだけを覚えたらいいだけです。ブラインドタッチは必要ない!と言う人もいますがブラインドタッチができるだけでかなり視野を広げることができます。諦めずに頑張りましょう。

まとめ

  • ブラインドタッチの中段を覚えたら上段を覚える
  • ブラインドタッチ上段の「Y」が苦戦する
  • ブラインドタッチが必要ないかどうかは本人次第

私はブラインドタッチはできて損はないと思います。かな打ちとか逆に難しくてできません。なのでキーを探して打つのが嫌なので覚えてしまおうと思いました。

ブラインドタッチを覚えたい方は是非参考にしてみてください。最後まで呼んでいただきありがとうございました。

-生活
-, ,