みなさん、こんにちは。
今回はローラーキャビネットの2段目の工具の紹介記事を書いていきます。紹介できるほどの工具は持ってないので期待はしないでくださいね。
ローラーキャビネット2段目の工具
私はキカイヤのローラーキャビネットを使っています。キカイヤのローラーキャビネットは安くて丈夫でコスパ最高です。
1段目同様2段目も深さが浅い引き出しとなっています。私の場合は高さのないドライバー系の工具を収納しています。
ドライバー系の工具はローラーキャビネットの外側に差している人もいます。引き出しの中に入れたら勿体ないかもしれませんが私は工具をたくさん持っていない為ドライバー系の工具も引き出しの中です。
KTCドライバー大中小
ドライバーはKTCのドライバーを使っています。主に大中しか使いません。普通に使えます。ホームセンターなんかにも売ってますしね。
本当はスナップオンのドライバーセットが欲しいですが、高すぎて手が出ません。いつかは購入したいと思ってKTCを使っています。
スナップオンピックツール
ピックツールはスナップオン製を使っています。4本で5000円ぐらいだったかな。安物だと1本500円ぐらいで売っています。
今思えば安物で良かったなー。って思う時もありますが、スナップオンのピックツールは折れたり壊れたりしたら無償交換してくれます。
スナップオンの工具は永久保証の工具がありますので、持ってたら一生物になりますよ。永久保証の出来ない工具もありますが、そんな工具は格安で修理したりできます。
ピックツールは主にブレーキのキャリパーのオーバーホールの時なんかに使いますね。ピストンシールがなかなか取れないんですよね。
ピストンシールの溝のサビなんかもガシガシやって取れますよ。折れたら即交換してもらいます。
ブルーポイントラチェットセット
このブルーポイントのラチェット工具セットが地味に大活躍してくれます。サイズが1/4なので小さいですが、セットで持って行って作業できるので車内作業や、バイクの作業によく使っています。
ブルーポイントはスナップオン系の工具なので品質も全く問題ありません。以前はホームセンターの安いラチェットセット工具を使っていました。
安いラチェットで大きなボルトを外そうとしたらラチェットのギヤが飛びました。ブルーポイントのラチェットでも大きなボルトを外しましたが壊れることはありませんでした。
過去の事があるので、このボルト外したらまずいかなー。と思いましたが普通に外せたので良かった反面ブルーポイントすご!って感動しました。
ドライバーも付いているのでワンタッチでソケットドライバーにもなります。
クリップ外しが無駄にある
なぜかクリップ外しが大量にある。ドライバー系の工具は少ないので引き出しの場所稼ぎに置いています。
ドライバー系の工具が少ないと大量にある工具で場所稼ぎをしてしまいます。もっと別の工具が増えた時はよく使うクリップ外しだけ置いて残りは別のところに置くつもります。
貫通のマイナスドライバー
貫通ドライバーってハンマーで柄の頭を叩けるから便利なんですよね。ナットが緩まないようにカシメたりする時に使います。
スズキ車のリアのハブロックナットをトルクで締め付けてカシメる作業があります。スズキの車にはもってこいですね。1本持っておくと便利です。
ビットセット
ビット工具もたまに使います。ちゃんとした六角レンチを持っていないのでビットの六角を使って代用しています。
ビットセットは六角だけでなく、トルクスやプラス、マイナスなんかもあります。スナップオンのビッドドライバーを使えばラチェットドライバーとして使う事が出来ます。
私がもっているビットドライバーは持つところが曲がっているので、ちょっと扱いづらいです。
ベビードライバーKTC
ベビードライバーも意外と使う頻度があります。キーレス電池の交換だったり、キャリバーのオーバーホールだったりキャブレターの調整だったりとちっちゃいけどめちゃめちゃ便利な工具です。
デメリットが無くなりやすいところですかね。小さいのですぐにどっか行ってしまいます。無くなったら困るので大量に買っていました。
KTCでも120円ぐらいで購入することができたので満足です。
まとめ
私のローラーキャビネットの2段目の工具達の紹介をしました。本当に大した工具は持っていません。
たったこれだけの工具で結構な作業ができるので十分です。また必要な時に工具を買い揃えていけば増えるので、その時はクリップ外しを生贄にしたいと思います。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。