タイヤ

タイヤがめくれてしまう前に!アクティバンのタイヤを手組みで交換

アクティバンのタイヤがかなりヤバかったのでタイヤ交換してもらいました。

アクティバンのタイヤ交換

 

余談はこれぐらいにしておいて、いつもの感じでアクティバンの12インチのタイヤ交換をしていきます。

最近は一部の貨物ナンバーの車でも普通のタイヤを装着できるようになりました。最大積載量が500キロ未満の車は乗用車用のタイヤで大丈夫みたいです。

それもあって私が普段載っているサンバーも乗用車用の普通のタイヤを装着しています。

今回は在庫タイヤの処分です。以前購入していた145R12 6PRのエナセーブのVAN01とヨコハマの乗用車タイヤが2本ずつ余っていたので銘柄違いで取り付けることになりました。

アクティバン銘柄違いのタイヤ交換

前後でメーカー違いのタイヤを付ける人も少なくありません。財布と相談して交換する人が多いですね。確かに車のあんな黒い物体にお金かけたくないですよね。

アクティバンのタイヤは在庫で余っていたタイヤだったので普段は使わないヨコハマタイヤを使いました。どちらも新品のタイヤだったのでアクティ乗りの方に交渉して「それでいいよ」と言ってもらえたので助かりました。

タイヤをメーカー違いで交換しても運転には全く問題はないですが、メーカーによってタイヤの溝の形状が異なるのでロードノイズは静かにはなりません。

とはいえ、フロントタイヤ2本だけ交換する人もいますし、タイヤローテーションを全くしないままタイヤの溝を極端に減らして2本交換する人もいます。

タイヤを2本だけ新品に交換する場合はできるだけ、タイヤのメーカーを合わしてあげた方がいいですね。フロントタイヤだけをスポーツタイヤに交換する人もいますのでなんとも言えないですが。

前後でタイヤのメーカーが違ってもツルツルのタイヤで走るよりは全然マシなのでタイヤがすり減ってきたら交換するようにしましょう。

タイヤ交換のお金をケチっても事故したらタイヤ以上に出費が出ますよ。タイヤ交換は普段乗りの安心の確保とストレスの軽減が期待できます。損するだけではないのでタイヤは惜しみなく交換してもいいと思います。

自分で自分の車のタイヤ交換をするなら手動タイヤチェンジャーがあれば最高です。

アクティバンのタイヤ交換は手組み

アクティバンのタイヤは全て手組みで交換しています。車屋に頼むのが勿体ない。車屋でタイヤ交換したら工賃取られる、店が混んでいたら時間も取られる。

たかが12インチのタイヤ、個人で手組みした方が早かったりする。12インチのタイヤなら床でも交換できなくはないですが、手動タイヤチェンジャーを使えば一瞬でタイヤ交換できます。

  • タイヤレバー2、3本
  • 空気圧ゲージ
  • 手動タイヤチェンジャー

があれば交換可能!エアバルブの交換は手でもできる。ホイールバランスだけ取る事ができないのだがバランスは必要ないと考える。

ホイールバランスなんて、あってもなくてもそうそう変わらない。現に私もホイールバランスをとった事がなくハンドルが振れたり、タイヤが偏摩耗したこともない。

正直必要ないと思う。ホイールバランスを取るよりタイヤのトーインの調整をした方がタイヤの偏摩耗を防げると思います。

アクティのタイヤを手動タイヤチェンジャーにセットしてサクッと4本交換していきます。

アクティバン手でタイヤ交換手順

アクティからホイールナットを外してタイヤの空気を抜きます。ムシゴムを外せば一気に空気を抜くことができる。

タイヤの空気が抜けたら表と裏のビードを落としていきます。ビードとはタイヤの一番硬くなっているところで空気が漏れないようにホイールに圧着するところです。

ビードを落とすことができれば手動タイヤチェンジャーにセットしていきます。セットすることができたらバイク用のタイヤレバーで起こしてあげると簡単にタイヤがカポッと外れてくれます。

ホイールとタイヤが擦れるところにはシリコンスプレーを吹きかけてあげるとヌルッとタイヤを外す事ができます。

タイヤをホイールから外す事ができたら、新品のタイヤのビード部にシリコンスプレーをたっぷりと吹きかけてあげてからホイールにはめ込んでいきます。

手でグネグネやってあげると手だけでタイヤを組む事ができます。手だけでタイヤを組む時は結構力が必要なのでタイヤレバーでコネてあげると簡単にタイヤがはまります。

ホイールにタイヤをはめることができたら、空気を入れるだけですね。空気の力でホイールにくっついているだけなので簡単です。下手したら自転車のタイヤを交換するよりも簡単です。

適当な空気圧を入れてあとはアクティバンに取り付けるだけです。それを4回繰り返すだけなので簡単です。

これが12インチのタイヤなので手動タイヤチェンジャーでなんとかなりますが、15インチ以上になってくると手動では難しくなってきます。

興味があればチャレンジしてみてください。

まとめ

  • アクティバンを乗用車のタイヤに交換
  • アクティバン銘柄違いのタイヤに交換でも大丈夫
  • アクティバン、タイヤを手組み
  • アクティバン、手でタイヤを交換する手順

アクティバンや軽トラックなどに普段乗っている方ならアクティバンや軽トラのタイヤは減りやすいのでタイヤ交換する機会が結構あります。

自分の車は自分でメンテナンスしよう!今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。少しでも参考になれば幸いです。

-タイヤ
-,